人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ホワイトロック ひこばえ樵塾

kikorijyuk.exblog.jp
ブログトップ

ブログ工事中

いつもご覧いただき有難うございます。
大変ご迷惑をおかけしています。
画像が取り込めなくなりましたので検討中です
しばらくお待ちください、
よろしくお願いします。


新しいブログは こちら です

# by kikorijyuku | 2020-12-11 20:17

令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採

昨日の雨の後、北風が吹き
急に寒くなって来ました
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15091579.jpg
今日は神社の入口にある画面真中のヒノキの伐採をします
暗い森を少し明るくします
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15095652.jpg
途中から二股に分かれ
隣りの曲がった檜に食い込んでいます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15102153.jpg
まずは作業の打合せをします
寒いので車から羽織るものを出して着ました
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15104271.jpg
寒い 集合写真です
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15105315.jpg
シイタケを収穫します
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15110211.jpg
早速食い込んだ檜の伐採をしますが
直横に電線が横切っているので
林内に倒します
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15111400.jpg
見上げると暗く、空が見えません、
二股の部分から1本づつ林内に引き込んで伐採します

令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15112910.jpg
かかり木に成らない様に
動滑車でチルホールをセットします
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15114122.jpg
枝掛かりしない位置を見極めて
伐倒方向を再度確認して取り掛かります

令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15115113.jpg
伐倒位置が高い為、注意して作業します
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15120089.jpg
1本目を伐採しました
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15120916.jpg
伐採したした檜はすぐに枝払いして
細かくカットして集めます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15121953.jpg
2本目は食い込んでいる接合位置の上から
伐採する為、高い位置に滑車を掛けます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15122907.jpg
下で枝払い処理している間に
1本梯子で動滑車をセットします

令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15123728.jpg
かかり木に成らない様に高い位置にセットします
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15124618.jpg
先ほど処理した丸太は工作に利用する為運びます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15125501.jpg
続いて2本目は食い込んだ位置の上で受け口を
作っていきますが慎重に受け口を調整します

令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15130491.jpg
追い口も斜めの木に傷をつけない様に
慎重に、正確に入れていきます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15131368.jpg
倒した檜は同様に枝払いして細かく整理して行きます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15132112.jpg
作業分担、効率よく作業を進めていきます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15133121.jpg
枝払いしている時に、根本から切り落とし
食い込んだ部分を分離します
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15133906.jpg
分離した斜めのヒノキは美しく見えますが
幹は傷んでいます
令和2年(2020)第230回 神社の樹木伐採_b0207436_15134759.jpg
周りを綺麗に整理して今日の作業を終了しました。
空間に陽が射す様に明るくなりました
鎮守の森が喜んでくれましたか、











# by kikorijyuku | 2020-11-21 16:06

令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2

続いて
広場の草刈をします
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20242209.jpg
通路は綺麗に成りました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20244523.jpg
通路下の集竹場の周りも草刈をしました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20245661.jpg
綺麗ななりました竹林も喜んでいます
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20250505.jpg
日当たりが良すぎるのかクサギが沢山生えます
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20251337.jpg
少しづつ広場が草の絨毯に代わって来ます
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20252918.jpg
斜面は草刈機が使えないので鎌で手刈りします
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20253851.jpg
気候が良いのかいつもより長い時間作業して
休憩タイムを取りました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20255551.jpg
広場の草刈を進めます
枝打したカクレミノを束ねます
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20260334.jpg
枝も長いのでノコギリで半分にカットしてまとめます
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20261313.jpg
いつもの気持ち良い広場になりました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20265004.jpg
今日は草刈の為集枝場は静かです
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20273733.jpg
この場所からの静寂、感謝の景色が最高です
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20274636.jpg
休憩場所も何時もの景色になりました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO2_b0207436_20282417.jpg
今日は秋の空気の中
休憩後昼食も忘れて作業出来ました








# by kikorijyuku | 2020-11-01 20:50

令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1

今日から11月、秋晴れの活動日
何か心ウキウキ
草も広場はさほどでもないけれど
林内の通路は草が生茂っています
今日は通路と広場の草刈をします
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19315507.jpg
今年はイヌタデが繁殖していました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19321849.jpg
久しぶりに冷え込むため
陽の当たる場所にテーブルをセッティングしました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19323241.jpg
2018年台風21号で倒れた永年生きて来た
アベマキとコナラの大木を何かに利用しようと
① 太い幹はベンチ→ベンチを作成➁ 枝は何かに利用しようと考えて
半年以上放置した枝に命が生まれるか?→乾燥した枝は
近所の施設でカマドの燃料として使っていただきました
残った③ 太い幹は→シイタケ用に欲しいという人に
軽トラいっぱい使っていただきました 

アベマキの倒木の周りには先日間引いた子供のアベマキが沢山生えて来ました

昨年の1月19日に試しにシイタケの菌打ちをしてみました
半年以上経過している乾いた枝、榾木にすその360号と言う
ドンコの菌を打ちました。

あまり期待をしないで2年目を待って秋になった本日
確認することにしました

打合せの後の集合写真です

令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19324635.jpg
先回の活動までは何の兆候も有りませんでしたが
見てびっくり!!
沢山のシイタケが生えているではありませんか?
思わず記念撮影しました。
この台風での倒木を全部、再利用しようと言う計画が
見事実を結びました。菌を選んだ甲斐が有りました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19330405.jpg
丸丸とした原木シイタケの完成です
倒木のコナラ、アベマキの喜んでいる姿が思われます
軽トラで運んで行った業者も沢山収穫できるでしょうか
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19331516.jpg
これがすその360号です
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19332413.jpg
これだけ収穫出来ました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19333384.jpg
早速林内の通路に向かって草刈を始めました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19334290.jpg
階段を下りて通路も草刈りします
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19335149.jpg
歩く場所を確保しました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19340133.jpg
通路が開通しました
令和2年(2020)第229回 今年も秋の活動 NO1_b0207436_19341328.jpg
NO2につづく











# by kikorijyuku | 2020-11-01 20:16

令和2年(2020)第228回 10月定例活動

いよいよ10月、秋の気配を感じます
いつの間にか栗の実は無くなっていました
今日の作業は通路崖下の竹伐で
斜面の竹を伐採して広場で枝払いをします
作業の打合せの後の集合写真です
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15243460.jpg
斜面の竹は広場まで引き上げ枝払い
斜面下の竹は下の広場で枝払いします
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15244518.jpg
成長不足の細い竹は刈り取り
束ねて広場迄運びます
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15245571.jpg
林内から広場に引き出し作業します
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15250440.jpg
枝払いをして丈夫な竿は5.5mに採寸して
広場迄引き上げて次回使用します
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15251214.jpg
細い竹も刈って林内はスッキリしました
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15252220.jpg
枝は何時もの様に纏めて広場の集枝場まで運びます
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15253240.jpg
何時もの作業ですが今年は雨が多くて
草刈ばかりの作業で竹伐だけの作業は久しぶりです
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15254062.jpg
広場に上げた竹も枝払いして
定尺にカットして集竹場まで運びます
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15254942.jpg
青い竹は枝打ちもスムーズですが
停年を過ぎて枯れて黄色くなった竹は固くて
ノコギリも入りにくく枯れ枝も硬くなって
バリバリに割れてしまいます
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15260291.jpg
広場でも枝と竿を分離して
それぞれ集竹場、集枝場に運びます
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15261171.jpg
今日は沢山の竹を処理しました
この竹を広場迄運んでいきます
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15261931.jpg
まずは広場で枝払いして
竿は竹林の境界に積み上げ竹垣にします
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15262762.jpg
倒した竹を全部処理して枝を広場に出しました
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15263609.jpg
久しぶりに竹伐だけの為
纏めた枝束は沢山に成りました
令和2年(2020)第228回 10月定例活動_b0207436_15264463.jpg
途中霧雨が降って来ましたが
笑談しながらヤブニッケイの下で昼食をいただきました
竹林の風通しも良くなり森も元気になりました

# by kikorijyuku | 2020-10-04 16:05